minecraft 1.12.1バージョンのサーバーの立ち上げ方を説明させて頂きます。以前に比べて格段に立ち上げやすくなりました。
1. デスクトップに適当な名前を付けたファイルを新規につくります。今回は「0000」としました。
2. Minecraftの公式サイトを開き、メニューをクリックします。
3. トライアル&ダウンロードをクリックします。
4.「自分専用のMinecraftサーバーをセットアップ」をクリックします。
5.「minecraft_server.1.12.1.jar」をクリックしてダウンロードします。
6. 下の表示が出ても保存をクリックします。
7. minecraft_server.1.12.1.jar をダウンロードファイルから先ほど作っておいた「0000」ファイルの中に入れます。
8. 「minecraft_server.1.12.1.jar」をダブルクリックすると中身が増えます。
9. ここのeula.txt というテキストドキュメントをダブルクリックして開きます。
10. ここの最後の「eula=false」を「eula=true」と書き換えて上書き保存します。
11. その後、もう一度「minecraft_server.1.12.1.jar」をダブルクリックするとサーバーが立ち上がり「0000ファイル」の中身がまた増えます。
このような画面が新しく出てきたらサーバー立ち上げ成功です。